「NEWS」の記事一覧

2013年IPC国際ライセンス登録について

標記登録について下記のとおり取り扱いますので 登録を希望する方は 手続きをして下さい。 審査の上、登録することになります。 昨年の登録手続きでは、送付された書類の不備が 多くありましたので、 通知文書などを良く読んで 書 […]

新年あけましておめでとうございます

皆様、明けましておめでとうございます。 昨年は、「ロンドン2012パラリンピック」を 始め当連盟活動に多くのご支援をいただきありがとう ございました。 本年は、「東京オリンピック・パラリンピック」の 開催が決定される重要 […]

平成24年度春季静岡水泳記録会開催について

2013年3月10日(日)に開催される標記記録会について 下記に開催要綱などを掲載いたしましたので 該当される選手はご参加下さい。 申込は平成24年11月23日(金)~12月15日(土) の間に郵送で申し込み下さい。(F […]

低身長を呈する選手のクラス分けについて

クラス分けプロフィールを次のように取り決めます。 ?低身長を呈する(軟骨異栄養症等)のクラス分けについて 尚、該当する選手で第29回日本選手権大会に出場予定の選手はステータスにかかわらず再度クラス分けを受けることができま […]

IPC公認2012ジャパンパラ水泳競技大会について

大会参加への申込み期限は6月20日必着となっております 参加される選手は期限に遅れないようにお願いします 各地域大会出場者の選手はあらかじめ  下記、日本障害者スポーツ協会のホームページから 情報を入手の上、準備下さい。 […]

「ロンドン2012パラリンピック」水泳競技日本代表候補選手の決定について

標記について、当連盟所属の選手を決定いたしましたのでお知らせいたします。   内容は下記ファイルをご覧下さい。 今後とも、皆様の暖かいご支援をお願いいたします。 「ロンドン2012パラリンピック」水泳競技日本代表選手推薦 […]

2012年国際大会強化指定選手の決定について

2012年国際大会強化指定選手については、ロンドン2012パラリンピック関係書類提出と整合性をとるため、仮決定としていましたが、このたび決定いたしましたのでお知らせいたします 2012年国際大会強化指定選手の指定について […]

スイミングマガジンに掲載されました。

このたび、スイミングマガジン5月号(4月発売)に 「ロンドンパラリンピックへの道」としてパラリンピック 水泳競技を取り上げていただきました。 今後、9月までにこの記事を入れて5回の連載 をしていただけるようですので、皆様 […]

平成23年度 春季静岡水泳記録会 競技結果

平成23年度 春季静岡水泳記録会 競技結果について 標記記録会は予定通り開催することができました。 参加されました選手のみなさまお疲れ様でした。 ?また、スタッフ・関係各位のみなさまご協力ありがとうございました。 競技結 […]

2011年 J- FCS クラス ランキング(長水路)

2011年J-FCSクラスランキング(長水路)が完成しました。 ※本ランキング表は、平成23年度(2011年度)に日本身体障害者水泳連盟(JSFD)に登録された会員で、表紙記載対象大会に参加した会員(選手)の記録に基づい […]

薬物調査のとりまとめについて

24年度ドーピング禁止薬使用選手の薬物調査について    あなたの服用されております薬はドーピング禁止薬ではありませんか。もし治療的にドーピング禁止薬を服用されておりましたら、治療的使用にかかる除外措置(TUE […]

東日本大震災障害者水泳活動推進支援金のお礼

去る11月に行われた第28回日本身体障害者水泳選手権大会において、皆様から頂いた支援金を贈呈いたしました。 東北から9名の選手ならびに山口当連盟理事、仙北屋東北連盟理事らが参加され、代表して山口理事にお渡ししました。お話 […]

平成24(2012)年度の会員(選手)登録について

平成23年度に登録された団体並びに個人の方は各地域連盟から平成24年度の登録案内が送られますのでこれに従って会員(選手)登録手続きを行って下さい。 平成24年度に新規に登録される方は下記「JSFDへの登録案内」、「H23 […]

あけましておめでとうございます

昨年は当連盟に多大のご支援をいただきありがとうございました 3月11日の東日本大震災で地域大会を中止し、参加が危ぶまれた 東北連盟会員も福岡で開催された日本選手権に参加するなど 頑張る姿を見せていただき、多くの感動を得ま […]

IPCライセンス登録について

国際大会に出場するためには、国際パラリンピック 委員会(IPC)へのライセンス登録が毎年必要です。 その2012年の申込み手続きを掲載しましたので 希望される方は、内容を良くお読みいただき理解の 上申込み下さい。 ①IP […]

平成23年度春季静岡水泳記録会開催案内について

11月17日に掲載しました標記案内について、掲載場所がわからない 、ダウンロードできないという声が寄せられましたので再度掲載いたします。 締切は12月10日となっておりますので、ご注意ください。 掲載されたものが見当たら […]

アンチドーピングニュースNo9

日本アンチ・ドーピング機構ホームページに「ドーピング防止ガイドブック」が公開されております。 選手はじめ、関係者の皆さんは、是非、ご確認ください。? 【ドーピング防止ガイドブック WEB版】  http://www.pl […]

アンチドーピングニュースNo8

今まで、ドーピングニュースと題しておりましたが、誤解を生じる可能性が高いということで、アンチドーピングニュースに改名いたします。ニュースナンバーは連続して使用しますので、ご承知おきください。 カテーテル使用選手の証明書廃 […]

平成23年度春季静岡水泳記録会開催案内

標記記録会を平成24年3月11日(日)富士水泳場で開催いたします。 参加申し込み期限は12月10日(土)となっていますので、遅れないようにふるってご参加下さい。 ①平成23年度春季静岡記録会要綱(平成24年3月11日開催 […]

第28回日本身体障害者水泳選手権大会のお礼

九州連盟をはじめ、多くの皆様方のご協力により盛会のうちに終了することが できました。本当にありがとうございました。今後とも当連盟へのご支援ご協力の 程お願いいたします。              日本身体障害者水泳連盟  […]

水着の取り扱いについて

水着の取り扱いについて 2011年4月以降の日本身体障害者水泳連盟及び地域連盟主催、公認の大会における水着の取り扱いについて 「2009年7月24日FINA」の決定事項、「2009年11月27日 日本水泳連盟」「2011 […]

ドーピングニュースvol.7

「ドーピング禁止薬と知らずに使用していませんか?」 ドーピングは選手の責任となり、違反した場合の罰則もきびしいものです。 今一度、薬に関して確認してください。 ky2011kusurisiyou ※連盟ではドーピング禁止 […]

2011年 薬物調査提出書類について

選手の皆様におかれましたは、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 当連盟はアンチ・ドーピング活動として、日本障害者スポーツ協会からの指導のもと2011年度の使用薬物調査の取りまとめを行います。 ドーピングについては […]

国際競技選手登録制度規定の修正について

国際競技選手登録制度規定の修正について 国際競技選手登録制度規定の一部修正を行いました。 修正内容は国際競技選手登録という文言をIPCライセンス登録という表現に統一しています。 その他の変更はありません。 新しい規定は次 […]

JSFD公認競技役員養成研修会 開催のご案内

本研修会は、日本身体障害者水泳連盟が開催する大会で競技役員、クラス分け委員を養成するために開催します。ご希望の方は、以下の「JSFD公認競技役員養成について」および要綱をご覧いただき、お申し込みください。 JSFD公認競 […]

2010年 薬物調査提出書類について

選手の皆様におかれましたは、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 当連盟はアンチ・ドーピング活動として、日本障害者スポーツ協会からの指導のもと2010年度の使用薬物調査の取りまとめを行います。 ドーピングについては […]

ドーピングニュースvol.6

「ドーピング禁止薬と知らずに使用していませんか?」 ドーピングは選手の責任となり、違反した場合の罰則もきびしいものです。今一度、薬に関して確認してください。 ky2009dopingkinshiyaku ※連盟ではドーピ […]

クラス分けシステム 4版最新版について

クラス分けシステム4版に修正が見つかりました。 お詫びして訂正いたします。 訂正個所→クラスの具体例の記述内容全般修正 ★修正したクラス分けシステム4版はこちらをご覧ください。 ky2009classsystem4new